|
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
| 概要: ネスト | フィールド | コンストラクター | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクター | メソッド | ||||||||
java.lang.Object
|
+--robocode.Event
|
+--robocode.HitRobotEvent
HitRobotEvent は、
ロボットが他のロボットと衝突したときに Robot.onHitRobot(robocode.HitRobotEvent) に送られます。
このイベントに含まれる情報を使って、
衝突時の処理を決定できます。
| コンストラクターの要約 | |
HitRobotEvent(String name,
double bearing,
double energy,
boolean atFault)
ゲームによって呼び出され、新しい HitRobotEvent を作成します。 |
|
| メソッドの要約 | |
double |
getBearing()
このロボットの方向を基準とする、 衝突相手のロボットの相対角度を戻します。 |
double |
getBearingDegrees()
使用は推奨されません。 getBearing を使用してください。 |
double |
getBearingRadians()
このロボットの方向を基準とする、 衝突相手のロボットの相対角度をラジアンで戻します。 |
double |
getEnergy()
衝突相手のロボットのエネルギーを戻します。 |
String |
getName()
衝突相手のロボットの名前を戻します。 |
String |
getRobotName()
使用は推奨されません。 getName を使用してください。 |
boolean |
isMyFault()
このロボットが衝突相手のロボットに向かって進行していた場合には、 isMyFault() (こちらの過失) が真を戻します。 |
| クラス robocode.Event から継承されたメソッド |
compareTo、getPriority、getTime、setPriority、setTime |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
equals、
getClass、
hashCode、
notify、
notifyAll、
toString、
wait、
wait、
wait |
| コンストラクターの詳細 |
public HitRobotEvent(String name,
double bearing,
double energy,
boolean atFault)
| メソッドの詳細 |
public double getBearing()
public double getBearingDegrees()
public double getBearingRadians()
public double getEnergy()
public String getName()
public String getRobotName()
public boolean isMyFault()
|
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
| 概要: ネスト | フィールド | コンストラクター | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクター | メソッド | ||||||||