|
JavaTM 2 Platform Standard Ed. 5.0 |
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectjava.nio.charset.spi.CharsetProvider
public abstract class CharsetProvider
文字セットサービスプロバイダクラスです。
文字セットプロバイダは、ゼロ引数コンストラクタといくつかの関連文字セット実装クラスを備えた、このクラスの具象サブクラスです。文字セットプロバイダは、拡張機能 (通常の拡張ディレクトリに配置される jar ファイル) として、Java プラットフォームのインスタンスにインストールできます。また、このプロバイダは、アプレットやアプリケーションのクラスパスに追加したり、その他のプラットフォーム固有の方法を使うことによっても、利用可能にできます。文字セットプロバイダを検索するには、現在のスレッドの
を使用します。
コンテキストクラスローダ
文字セットプロバイダの識別情報は、リソースディレクトリ META-INF/services 内のプロバイダ構成ファイル java.nio.charset.spi.CharsetProvider に定義されます。このファイルには、具象文字セットプロバイダクラスの完全修飾名が 1 行に 1 つずつ記述されます。行の終端は、改行 ('\n')、キャリッジリターン ('\r')、またはキャリッジリターンと改行の組み合わせによって表されます。個々の名前の前後の空白文字とタブ文字と、空の行は無視されます。コメント文字は '#' ('\u0023') です。行頭にコメント文字が挿入されている場合、その行のすべての文字は無視されます。ファイルのエンコード方式は常に UTF-8 です。
特定の具象文字セットプロバイダクラスが複数の構成ファイル内、または同じ構成ファイル内で繰り返し指定されている場合、重複した指定は無視されます。特定のプロバイダを指定した構成ファイルを、プロバイダ自体と同じ JAR ファイル (またはその他の配布単位) 内に含める必要はありません。このプロバイダには、構成ファイルの検索時に最初に照会されたクラスローダからアクセスできなければなりません。なお、そのクラスローダは、ファイルをロードしたクラスローダと同一であるとは限りません。
Charset
コンストラクタの概要 | |
---|---|
protected |
CharsetProvider()
新しい文字セットプロバイダを初期化します。 |
メソッドの概要 | |
---|---|
abstract Charset |
charsetForName(String charsetName)
指定された文字セット名に対する文字セットを取得します。 |
abstract Iterator<Charset> |
charsets()
このプロバイダがサポートする文字セットに対する反復子を作成します。 |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
---|
protected CharsetProvider()
SecurityException
- セキュリティマネージャがインストールされており、そのマネージャが RuntimePermission
("charsetProvider") を拒否した場合メソッドの詳細 |
---|
public abstract Iterator<Charset> charsets()
Charset.availableCharsets
メソッドの実装に使用されます。
public abstract Charset charsetForName(String charsetName)
charsetName
- 要求された文字セットの名前。標準名、別名のいずれか
|
JavaTM 2 Platform Standard Ed. 5.0 |
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
Copyright 2004 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。